書写能力診断テストの結果へのワンポイントアドバイスが受けられる!
【内 容】
書写能力診断テストは、本協会が令和2年度より実施している、総合的な書写能力を判定するツールです。
現在第6期まで実施され、累計受験者数は約1,000名に及び、大変好評をいただくテストとなっております。
今回、書写能力診断テストを受験された皆様に向けて、診断結果を元にさらに詳しい解説を受けることができる講座をご用意いたしました。
診断結果と答案をお持ちいただければ、本協会理事・中央審査委員の加藤泰玄先生からワンポイントアドバイスを受けられます。
・1時限目(13:00~14:35):書写検定1級準1級 答案作成のポイント・診断結果へのアドバイス
書写検定の答案を作成する上でのポイントを解説した後、診断テストの結果を元に個別にワンポイントアドバイスを行います。
・2時限目(14:55~16:30):書写検定1級準1級 答案作成のポイント・診断結果へのアドバイス
書写検定の答案を作成する上でのポイントを解説した後、診断テストの結果を元に個別にワンポイントアドバイスを行います。
【講 師】
加藤 泰玄先生(中央審査委員・女子美術大学講師・元上智大学講師)
【講座詳細】
・書写能力診断テストを受験してみたけど、もっとアドバイスが欲しい!
・苦手分野の対策をしっかりとしたい!
という方は、ぜひご参加ください!
この講座では、すでにお送りしている書写能力診断結果を元に苦手分野を克服するためのワンポイントアドバイスが受けられます。